【鉄道乗車記】ついにあの路線にも“走るオフィス”登場 『中央線快速・青梅線 普通列車グリーン車』に乗ってみた

いつもご覧くださり、ありがとうございます。溝口将太(みぞしょー)です。

2025年4月15日。所要を済ませた私は東京駅・中央線快速のホームへやってきました。

目的は正式にサービスを開始した『中央線快速・青梅線 普通列車グリーン車』に乗車するためです。

2025年3月15日(土)から『中央線快速』『青梅線』で『グリーン車の正式サービス』がスタート。

使用車両は『E233系0番台電車』。それまでの10両編成にグリーン車2両を連結し、12両編成での運行を開始しました。

あのラインカラーオレンジにバンバンやってくる「走るオフィス」を羨ましく思いながら乗ってみました(笑)

みぞしょーのモビリティとサウナがある人生

道路を80万キロ以上走り続けている男がサウナの素晴らしさに目覚め、超暇つぶしに始めたモビリティ×スパ・サウナのブログ。 でも気持ちは真剣だから『モビリティサウナー』を名乗る。 ブログ内容は愛車・鉄道乗車記・サ活などをマイペースで更新(実際にかかった費用を極力掲載)。GROMに跨りお小遣い稼ぎでフードデリバリー稼働中。 お問い合わせはmizo.imp@gmail.comまでお気軽にお寄せください。

0コメント

  • 1000 / 1000